「 思考パターン 」 一覧
-
-
心が容量オーバー! 「忙しい」が口癖の彼に安らぎを与える付き合い方
スポンサードリンク Busy / whatleydude この世界のイヤーな現実って、期待もしていないのに勝手に降ってくるようなイメージがありますよね。 たしかにそういうものもあるのでしょう。 でも、 ...
-
-
理想のタイプに意外な盲点が!? 会話好きな女性に合うパートナーを見つける方法
今回お話ししている概念は超~重要です。今日のテーマそのものは「出会い」なんですが、ここでお話ししていることは、それだけでなくぼくらの人生すべてに当てはまる概念だからです。 スポンサードリンク この概念 ...
-
-
成功法則、自己啓発情報が世の中にあふれる今、陥りがちな心理の罠とは?
あなたは前に進みたいのに、変化したいのにうまく行かなくて、そしてそんなご自分にダメ出ししていませんか? もしそうなら、このご時世ならではの、ある心理の罠に陥ってしまっているかもしれません。 ありのまま ...
-
-
あなたが変わりたいのに変われない、行動できない、その理由
10月に講座をやることになりました! かなりパワフルな内容ですよ。※おかげさまで終了しました。 でも、そのお知らせの前に、先日「心理カウンセラーやめました」ってお話をしたら、すぐに次のようなメッセージ ...
-
-
『花子とアン』に学ぶ! 恋人同士が愛情表現のギャップを埋める方法
愛情だけでなく、好みや価値観などなど、いろんなところで、あなたとパートナーの感覚の違いを痛感することでしょう。 そこで、相手を責めたり自分を責めたり。 あるいは、まるで相手が言葉の通じない異邦人のよう ...
-
-
一緒にいても上の空! 話を聞いてくれない夫との歓談タイムを作る方法
このたび、ご縁あって『恋愛Jp』さんでライターをすることになりました。 肩書は迷宮脱出ガイドでも心理セラピストでもなく、「脱・恋愛迷宮専門家」……。 いや、編集部さんと打ち合わせまして完全に成り行きで ...
-
-
失敗した経験が多い人ほど勘違いしてしまう、リスクの受け止め方
未知のリスクとは、何かが変化したり、新しいことを始めたりしたときに起こるかもしれない、「危険」そのもののことではありません。
-
-
価値観に関する意外と見逃しがちな盲点とは?
A(ラ)の音は440Hzも441Hzも442Hzもアリ ピアノでもバイオリンでもギターでも、弦を張りすぎても緩ませすぎても美しい音は出ませんよね。 そして、その加減だって絶対的なものではなく、環境によ ...
-
-
同じことの繰り返しなんてありえない
波は岸壁に打ちつけては引き、また打ちつけます。 毎回毎回。 毎日毎日。 毎年毎年。 何一つ変わらず、同じコトが永遠に繰り返されるように。
-
-
『忘れしもの』
豊かに「なる」んじゃない。 幸せに「なる」んじゃない。
-
-
Passage of time
時間は流れて行きます。 あまりにも正確に、 あまりにも平等に。 浮かれている人にも。 落ちている人にも。
-
-
『刻印』
memories / Victoria_Peterson 人は喜びに麻痺し、幸せにあぐらをかいてしまいますよね。 そして、そこにある喜びも幸せも目に入らず、ため息をつきます。
-
-
あなたが怒りに震えることを承知でお話しします。
今日は、ある恐ろしい仮説についてお話しします。 仮説といっても、ぼく自身は確信を持っているんですが、科学的に証明できないのでそう表現しているだけです。 この仮説を聴くことで、あなたは怒りのあまり体が震 ...
-
-
絶対に失敗しない方法
離婚したての頃、ぼくは自分自身をまるで「受刑者」や「負け犬」のように見ていました。 そう見ていた理由には、親への申し訳なさとか世間体とか、そんなものもありました。 でも一番大きかったのは、自分自身と彼 ...
-
-
an・an『男が結婚を決める理由』で感じた、もうひとつの問題点
an・an特集記事「男が結婚を決める理由」の「授かり婚」のススメには異論反論が続出だったみたいですね。 いくつかのインターネットニュース系の記事でも見かけました。 まあその話題は他にゆずるとして、これ ...
-
-
相手に嫌われずNoと言える最強の断り文句
あなたは、人から何か頼まれたり、ご厚意で何かしてくれたりするコトが、あなたの望みとは違う時、ハッキリ断れますか? コレ、なかなかむずかしいですよねぇ。今日はそんなシチュエーションについて掘り下げてみた ...
-
-
【号外】優待販売とUstreamのお知らせ
今回はお知らせオンリーの号外です。 メルマガ読者の方から、e-Bookの早割のお知らせに気づかなかった、というお話をいただきました。 たしかに「話のついで」みたいなお知らせだったので、後でじっくりメル ...
-
-
うまく行かなかったのなら違うやり方を
あなたが、最後のひとりです 「通信講座」に近いコンセプトのe-Book『恋愛ショートカット』を発売しました。 それに関連して……。 ぼくらには恒常性維持機能、つまり体の内外で変化があっても、体の状態を ...
-
-
うまく行かなかったのはあなたが悪いワケじゃない
「うまくいかない=悪い」じゃない 「通信講座」に近いコンセプトのe-Book『恋愛ショートカット』を、発売しました。 これは、今までのあなたの失敗パターンとは違うやり方をナビすることで、恋愛や結婚生活 ...
-
-
思考パターン・行動パターンを変えるには
過去2回に渡って、ぼくのイケてない恋バナをお話ししてきました。 恋愛や結婚生活がうまく行っていないなら思考パターン・行動パターンがずれているかも、ってお話でした。(これまでの記事はコチラ↓) 咲坂の恋 ...