無価値感

カウンセリング

叱っても無駄? 遅刻をくり返す心理とやめさせる伝え方のコツ2つ

遅刻されて、あなたはむかつくし許せないしイライラするし嫌いだし友やめするぞだし治す方法があるなら対策なり対処なり今すぐしろよ……と激しく怒っているかもしれません。そんなあなたは相手にどう接したらいいのか、そのヒントをお話ししています。
カウンセリング

包容力ゼロ!? 彼女に「器が小さい」と言われてしまうワケと対処法

自分の価値を認められない人、自分にうんざりしている人、コンプレックスの塊の人、嫉妬しやすい人、完璧主義の人、親にダメ出しされ厳しく育てられた人などは、ある大原則を忘れてしまって、つい不毛に正しさの主張合戦を始める傾向があるかもしれません。
カウンセリング

幸せそうな人にイラッ! 嫉妬を感じる深層心理と画期的な克服法

嫉妬という憎むべき感情は、「自分のほうが劣っている」とか「こんな自分には価値がない」とかいったネガティブな思い込みが根っこにあります。でも、ぼくらが本当に、つまりココロの奥底まで100%「自分には価値がない」と信じたらどうなるでしょうか。
スポンサーリンク
カウンセリング

余計なお世話はスルー! アドバイスを素直に受け取れない時の対処法

相手の人が良かれと思ってくれるアドバイスがイマイチしっくりこないんだけれど、一刀両断に切り捨てるのもアレだし困ったなー、なんて経験、ありませんか? まともに反論して気まずくなるのもナンですし、かといって言いなりに受け入れるのも…ねぇ(苦笑)
カウンセリング

デートも疲れる!? 完璧主義でも楽しく恋愛できるようになる4ステップ

完璧主義の人というと、求めるレベルが高くセルフイメージも高いような印象を持つかもしれませんが、実際は自分の価値を認められず、自分自身でやることなすこと全部ダメ出ししているからこそ、より完璧な状態を目指さざるを得なくなることもあるんです。
カウンセリング

なぜか離れられない! ダメンズと共依存に陥る人の心理と抜け出し方3つ

「いい恋愛がしたい」「自分に合った新しい仕事がしたい」「心機一転出直したい」…そんな風に変わりたいと願いながら、現実はうまく行かない人、結構多いですよね。そこにあるのは、「変われないのは変わりたくないから」という隠れた心理メカニズムです。
カウンセリング

劣等感にサヨナラ! 彼氏に近づく同僚へのヤキモチを克服する質問4つ

嫉妬って劣等感や無価値感と関係が深いので、ぼくらは「自分はダメだ」とか「無価値だ」とか実感させられる相手に嫉妬しやすいのです。ただ、そのとき相手に感じる「自分はダメだ」とか「無価値だ」とかって感覚が正しいかどうかは、見直す必要があるかも。
カウンセリング

照れずに使える! 恋人が満足する“褒め方”の裏ワザ3つ

ほめられずに育った人は、自分の価値を信じられず、自分に厳しい人が多いと言われています。また、他人を上手にほめることができないのも特徴。自分がほめられなかった分、上手なほめ方がカラダに染み込んでいないからです。
カウンセリング

ムリしてない? 恋人から愛されるために仮面をかぶると不幸になるワケ

家族や恋人、友人、職場などのコミュニティの中で、ぼくらは素のままの自分ではなく、大なり小なり「役割」を演じていることがあります。もし、“本当の自分には問題がある”という思い込みからそうしているだとしたら、ちょっと根が深そうです。
カウンセリング

ついムキになる! 恋人との言い争いを根本的に避ける視点の変え方

どっちが正しいか、という主導権争いって、元々は「私の言っているコトのほうが正しい」だったはずが、いつの間にか「私を認めて!」みたいになったりしますよね。でも、自分自身を心から認めている人が必要以上に「私を認めて!」なんて主張するでしょうか?
カウンセリング

みんなが見てる? 人見知りが合コンでの自意識過剰を克服する方法2つ

多くの人が自意識過剰で気になる他人の目って、「見透かされている」ような感覚ではないでしょうか。では、他人の目が一体何を見透かすのかと言えば、自分のダメな部分とか、カッコ悪い部分とか、薄汚れた部分…ですよね。
カウンセリング

薄給には辛い! ブランド志向な恋人の心理と上手な付き合い方

心理学者のラン・グエン・チャプリンとデボラ・レダー・ジョンが子どもたちに行った実験の結果、自尊心の低い子どものほうが、その他の子どもに比べて明らかに物質志向が強いことがわかりました。度が過ぎたブランド志向の人のココロには、ある闇が拡がっている可能性が高いのかもしれません。
カウンセリング

地雷がバクハツ! 何気ない言葉ですぐに傷つく自分を変える方法

「傷つけられる」という言葉の一方で「傷つく」という表現もあります。自分から傷ついたのか、それとも相手に傷つけられたのか。この違いに気づくことで、あなたは上手にご自分の感情をコントロールできるようになるかもしれません。
カウンセリング

恋人に「もっともっと」愛情を求める心理から抜け出すアクション3つ

人に対する願望があまりにも強くなりすぎると、いくらほしい結果が得られても「もっと、もっと」と際限なくなることがあります。でも、今感じている「もっともっと」という『期待』って、実はもっと昔に味わった不足感の埋め合わせなのかもしれません。
カウンセリング

ダメ出しにうんざり! いつも“上から目線”な彼女の心理と付き合い方

あなたの周りに、上から目線であなたの行動を判定する人はいませんか?あなたはその人のダメ出しや批判にうんざりしているかもしれません。でも、他人事の立場に自分を置き正論であなたを批評することで、その人は自分自身の問題から目をそらしているのです。
カウンセリング

高圧的で怖い! 横柄で威圧的な態度をとる恋人の心理と対処法

高圧的、威圧的な人って、上から目線で偉そうでうざいですが、決して自信家で自分が一番正しいと信じているわけではありません。むしろ自己評価が低く自信がない人なのです。その本質を知って対処法や接し方を変えることで、関係性が変わるかもしれません。
カウンセリング

イライラの裏にある本心とは? 他の女性と親しくする彼氏への嫉妬を和らげる方法

あなたは、嫉妬で起きるイライラとかムカつく、という感情は相手の人やその関係者に対するものだとお感じですよね。たしかに直接的にはそうなんですが、ココロの奥底まで掘り下げていくと、少し違う想いが見えてきます。
カウンセリング

本心は真逆カモ!? 上から目線な人の心理と毒舌キャラの攻略法

いつも上から目線の人、毒舌キャラの人、評論家タイプ、皮肉屋……。こういうタイプの人たちに接すると、きっと自信家なんだろうなーと感じたりしますよね。でも、もしそんなイメージとその人たちのココロの奥底との間に大きなギャップがあるとしたら……?
あなたの現実・他人の現実

フラッシュバック

いつも攻撃的だったから、気丈に振舞っていたから、強気なことばかり言っていたから……あの頃はまるでわからなかったけれど、本当は寂しかったんだね。不安だったんだね。追い込まれていたんだね。
無価値感

あなたの役を演じられるのはあなただけ

なにも夜空の星だけが宇宙じゃありません。宇宙は全てのパーツが揃って初めて調和します。あなたもぼくも、宇宙を構成するパーツ。だからどんな物体にも、どんな命にも、それぞれ意味がありますよ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました